和泉校

全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!

「定期テストに向けて苦手科目を教えてほしい」「成績が伸び悩んでいる」というご相談が増えています。

3年分の苦手分野が10分でわかる 無料 トライ式AI学習診断。受験生にも効果的。詳しくはこちら

愛媛県松山市で選ばれている個別指導塾、和泉校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。和泉校(愛媛県松山市)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。

和泉校の
教室基本情報

住所
〒790-0941
愛媛県松山市
和泉南5丁目1-29大西店舗1F
最寄駅
JR予讃線/市坪駅 徒歩16分
パルティ・フジ古川店の斜め向かい
まつやま椿郵便局より南に約300m
駐車場
あり
※教室正面に4台分の駐車スペースがあります。
駐輪場
あり
※教室正面及び向かって左側スペースに駐輪してください。

生徒・講師の体験談

  • ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。

  • 教室外観の写真です。

  • 明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。

  • 集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。

  • ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。

  • 永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。

毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。

教室を見学する

和泉校で
対応している主な学校

小学生

椿小学校

学習習慣の確立と基礎・基本の定着に重点を置いている学校です。
単元テストで満点を目指し、さらに中学校からの対策として、算数・国語の基礎学力を強化するための指導を行います。
1科目から受講できますので、お気軽にお問い合わせください。

石井小学校

基礎・基本の確実な定着と学習意欲の向上に重点を置いている学校です。
単元テストで満点を目指し、さらに、中学校からの対策として、算数・国語の基礎学力を強化するための指導を行います。
1科目から受講できますので、お気軽にお問い合わせください。

石井北小学校

基礎・基本の確実な定着と学習意欲の向上に重点を置いている学校です。
単元テストで満点を目指し、さらに、中学校からの対策として、算数・国語の基礎学力を強化するための指導を行います。
1科目から受講できますので、お気軽にお問い合わせください。

他にも以下の学校に
対応しています

石井小学校、石井東小学校、荏原小学校など

中学生

椿中学校

定期テストでの得点アップを目指し、前回までのテストから弱点を導き出し、理解度を上げていく対策を行います。
宿題が多い学校のため、体力を身につけておく必要があります。
椿中学校の生徒さんを数多く指導してきた講師が在籍しており、対策いたします。
授業以外の科目についても、ご要望に応じてサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。

南中学校

定期テストでの得点アップを目指し、前回までのテストから弱点を導き出し、理解度を上げていく対策を行います。
穏やかで学習しやすい環境のため、自主学習にも力を入れましょう。
授業以外の科目についても、ご要望に応じてサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。

南第二中学校

部活も盛んであり、勉強の習慣・リズムを身につけておく必要があります。
高校進学は通過点です。高校進学のための入試対策に加え、高校進学後に必要とされる基礎学力・対応力を養うことを目指し指導を行います。単純な暗記だけではなく、身につけた知識を活用できるよう導きます。

他にも以下の学校に
対応しています

北伊予中学校、垣生中学校、岡田中学校、久米中学校、伊予中学校、雄新中学校、余土中学校、港南中学校、久谷中学校など

高校生

松山中央高校

宿題も多く、マラソン等体力も必要なため、日頃から学習のリズム・バランスを意識した生活をすることが大切です。
志望校合格を目指して、推薦入試・大学入学共通テスト・一般入試など、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの入試対策を行います。
入試小論文や面接対策のサポートも実施しております。

松山北高校

学習と部活の両立を目指している学校で、学習時間の確保が不可欠です。
定期テストでの得点アップを目指し、前回までのテストから弱点を導き出し、理解度を上げていく対策を行います。
松山北高校の生徒さん数多く指導してきた講師が在籍しており対策いたします。
授業以外の科目についても、ご要望に応じてサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。

松山東高校

志望校大学合格を目指して、オーダーメイドの入試対策を行います。
入試までに確かな学力・知識を身につけ、思考力・表現力等を養うサポートをします。
入試小論文や面接対策のサポートも実施しております。

松山南高校

志望校大学合格を目指して、オーダーメイドの入試対策を行います。
入試までに確かな学力・知識を身につけ、思考力・表現力等を養うサポートをします。
入試小論文や面接対策のサポートも実施しております。

他にも以下の学校に
対応しています

松山西中等教育学校、伊予高校、東温高校、愛光学園、済美高校、聖カタリナ学園高校など

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

教室長兼教育プランナー
(トライさん)から皆様へ

教室長兼教育プランナー
永井 亮平

和泉校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
全国No.1のマンツーマン個別指導と、最新のAI学習法であらゆるニーズに応えます。

教室は《FUJI古川店向い》にあり、通塾しやすい環境にあります。

近隣の
椿小学校、石井小学校、石井北小学校、双葉小学校
椿中学校、南中学校、南第二中学校、雄新中学校、砥部中学校、愛大附属中学校
松山東高校、松山南高校、松山北高校、愛大附属高校
松山中央高校、伊予高校のほか、
済美平成中等教育学校、新田青雲中等教育学校などの中高一貫校のお子さまも多く通塾しています。


◆愛媛県2023年度入試 合格実績◆
愛媛県内のトライで367名が合格!おめでとうございます!
【大学受験】
神戸大学、愛媛大学、高知大学、徳島大学、愛媛県立医療技術大学、関西大学、関西学院大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、龍谷大学 他多数
【高校受験】
松山東高校、今治西高校、松山南高校、八幡浜高校、松山北高校、新居浜西高校、愛光高校、新田高校 他多数
【中学受験】
愛光中学校、済美平成中等教育学校、愛媛大学教育学部附属中学校、松山西中等教育学校、新田青雲中等教育学校 他多数

第一志望校合格を目指すなら、受験にも強いトライにお任せください!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

※2023年3月23日現在。模試受講生を除くトライ生徒の合格実績の一部。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【締切間近/全学年対象】3回体験コース受付中!

今なら全国No.1のトライのマンツーマン授業が3回体験可能!
定期テスト対策苦手単元の集中特訓志望校の過去問演習学校の宿題サポートなど3回で効果を実感できます。
【11月30日まで】3回体験コースの詳細はこちら

【このような方におすすめ】
・定期テストの直前対策がしたい
・苦手科目に絞って体験授業を受けてみたい
・志望校の過去問演習を行いたい
・まずは体験してから続けるかどうか決めたい

トライなら3回のみの受講でも大丈夫!
体験する曜日や日時、内容は自由に決められます。

ぜひこの機会に、トライのマンツーマン授業を体験してください。

※受付期間2023年11月30日まで。3回=120分授業×3回。期間限定の有料サービスになります。詳細はお問い合わせください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【愛媛県・松山市石井地区の勉強のお悩みはトライ和泉校へ!】

11月はこのようなご相談が増えています!
「定期テストの対策を行いたい」
「受験に向けた総仕上げをを行いたい」
「学校の授業でわからないところが増えてきた」
「今通っている塾でなかなか成績が上がらない」

どのようなお悩みでもトライ和泉校にお気軽にご相談ください。
トライなら、「完全マンツーマン授業」と「学習管理アプリ」を組み合わせた新しい教育サービスで効率良く成績アップを目指せます。
「完全マンツーマン授業」では、自分にあった講師がわかるまでていねいに教えてくれます。
「学習管理アプリ」では、勉強の目標設定や授業・自主学習の内容を記録できます。学習の進捗が見えるので、目標に向かってモチベーション高く勉強し続けられます。また、アプリ上で次の授業までにやるべき学習が一目でわかるので、自主学習の内容で悩みません!

教室長兼教育プランナー 永井 亮平

和泉校の講師紹介

城戸 彩咲子先生

☆所属大学・学部
松山大学 薬学部

☆担当教科・科目は?
小学生:算数・理科
中学生:数学・英語・理科
高校生:数学・英語・物理・化学

☆学生時代の得意科目は?
得意科目:英語

☆おすすめの勉強方法は?
逆算して計画を立てる勉強方法をおすすめします。
長期の勉強計画を立てることで、やるべきことを明確にし、スムーズに勉強を進めることできるようになります。

☆指導するうえで心掛けていることは?
解き方を暗記するのではなく、「なぜそう解くのか」という点を理解し、納得してもらえるよう心掛けています。

☆自分自身のアピールポイントは?
「わからない」という気持ちがわかるからこそ、生徒さん一人ひとりに寄り添って「わかる」までサポートすることができます。

☆HPを見てくれた方に一言
苦手を克服していくにつれて、勉強が楽しくなります。
ぜひ一緒に頑張りましょう。

栗原 智也先生

☆所属大学・学部
愛媛大学 工学部

☆担当教科・科目は?
小学生:算数・国語・理科・社会
中学生:数学・英語・国語・理科・社会
高校生:数学・物理・化学・地理

☆学生時代の得意科目は?
得意科目:数学・物理

☆おすすめの勉強方法は?
科目によって勉強方法も違うと思っています。数学や理科は単に覚えるのではなく、内容や解き方を理解して勉強すると良いと思います。社会はしっかり覚えて問題をたくさん解くことです。

☆指導するうえで心掛けていることは?
「わからない」ところを「わかる」ようにしてあげることです。なぜそうなるか理解して問題が解けるようになるまで教えるように心掛けています。

☆自分自身のアピールポイントは?
教えられる科目が多いことです。小学生・中学生なら全教科大丈夫です!

☆HPを見てくれた方に一言
自分自身も高校生の時、トライに通っていました。トライはマンツーマン指導なので大人数での授業より集中することができ内容も分かりやすく、わからないところや問題をすぐに先生に聞くことができるところがすごく良いと思います。ぜひ一緒に勉強の悩みを解決しましょう!

眞嶋 千穂先生

☆所属大学・学部
愛媛大学 農学部

☆担当教科・科目は?
小学生:算数・理科
中学生:数学・英語・理科
高校生:数学・生物・化学基礎・地理

☆学生時代の得意科目は?
得意科目:数学・理科

☆おすすめの勉強方法は?
あきらめず繰り返し取り組みことです。全くわからない問題も繰り返すうちにだんだん理解し、慣れることができます。勉強は質も大事も大切ですがそれは量をこなした先の世界だと思います。

☆指導するうえで心掛けていることは?
「わからない」を「わかる」にすること。そしてその「わかる」をなぜそうなるかを説明してもらい、自分自身の知識へと変えてもらえるように心掛けています。

☆自分自身のアピールポイントは?
人と話すことが好きで、コミュニケーション力があるところです。どんな方でも気軽に話すことができます。

☆HPを見てくれた方に一言
和泉校は親しみやすく優しい講師ばかりで、皆一生懸命に寄り添ってサポートしています。勉強が苦手・嫌いな人でも、私たち講師も同じ悩みを経て講師をさせていただいていますので、ぜひ一緒に勉強の悩みを解決するために頑張りましょう!

三村 健翔先生

☆所属大学・学部
愛媛大学 理学部

☆担当教科・科目は?
小学生:算数・国語・理科・社会
中学生:数学・英語・国語・理科・社会
高校生:数学・物理・化学

☆学生時代の得意科目は?
得意科目:数学・理科

☆おすすめの勉強方法は?
教科書の例題や学校のワークを繰り返し解くことをまずおすすめします。その中でわからないところや理解できないところを聞いて理解するようにすることが大切です。

☆指導するうえで心掛けていることは?
問題の解き方を理解し、自分で解くことができるところまでサポートします。そして楽しく勉強ができるように心掛けています。

☆自分自身のアピールポイントは?
話しをすることが好きなので、どんな生徒さんでも気軽に話すことができます。

☆HPを見てくれた方に一言
トライではマンツーマン指導の強みである「わからない」ところをすぐに質問でき、「わかる」まで教えられる点を活かして、一人ひとりに寄り添って授業をしています。勉強に困っているみなさん、ぜひ一緒に目標に向かって頑張っていきましょう!

※トライ登録講師の一部です。

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

和泉校で人気のコースランキング

小学校

  1. 1

    全科目対策コース

    学習習慣の確立と基礎・基本の定着に重点を置き、単元テストで満点を目指します。
    中学校からの対策として、算数・国語の基礎力だけでなく、理科・社会の内容もしっかり強化していきます。
    1科目から受講することができ、すべての科目において単元テスト対策をe-naviなどを活用して行っています。
    マンツーマン指導だからこそお子さまに合わせた指導が可能です。

  2. 2

    計算・文章問題対策コース

    計算の仕方を理解した上で、反復学習を通して、算数の力を伸ばします。
    できるまで先生と一緒に、お子さまのペースで進めることができます。
    小学校4年生以上は、分数や割合など算数でつまずきの多い単元ばかりになってきます。
    苦手な科目は早いうちに対策を打ち、楽しく学校の授業を受けられるようにしていきましょう。

  3. 3

    勉強習慣定着コース

    中学に入学して急に学習の習慣はつきません。
    小学校の6年間の過ごし方で中学は決まると言っても過言ではありません。
    学習の習慣、思考力、判断力、表現力は正しい勉強のやり方で身につきます。
    マンツーマン指導で会話を通じて考える力、答えの導き方、考えを相手に伝えるといった生きる力を育みます。
    毎日自習スペースも使えますので、宿題や自主学習に利用することで学習習慣をつけることができます。
    お子さまに合わせた中学への準備をしていきましょう。

その他コース

・算数強化コース:算数の苦手なお子さまを対象に、計算から一緒に考えながらのマンツーマン指導
・算数国語コース:1回の指導で算数国語の指導
・学校の宿題コース:指導は週1回、2回ですが、毎日教室に来て宿題を終わらせます

中学校

  1. 1

    公立高校受験5科目対策コース

    AI学習診断によって、すべての科目で得意科目と苦手科目を単元まで掘り下げて対策していきます。
    一人ひとり、つまずきの原因や各単元の理解度は異なります。AIによる科学的な分析と、現状に合わせたオーダーメイドカリキュラムで効率よく学習できます。
    また、限られた時間で合格を勝ち取るためには、入試傾向に沿った計画が不可欠です。最新の入試情報をベースに、注力すべきポイントを明確にして、志望校合格を目指します。

  2. 2

    定期テスト対策コース

    椿中学校・南中学校・南第二中学校の定期テストでの得点アップを目指します。
    前回までのテストから弱点を導き出し、理解度を上げていく対策を行います。
    それぞれの生徒・先輩方を数多く指導してきた講師が在籍しており、マンツーマン指導で一人ひとりに合わせた指導を行います。
    授業以外の科目についても、AIタブレット・e-naviを活用して効率的に対策が可能です。
    ご要望に応じてサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。

  3. 3

    不登校対策コース

    家庭教師からの指導実績をもとに、授業の受け方やプリント整理の仕方からも一緒に見直していきます。
    学習面に関しても、遅れがちな学習進捗を効率的に、もしくは苦手科目をじっくりと、お子さまのタイプ・性格に合わせて指導していきます。

その他コース

北伊予中学校、垣生中学校、岡田中学校、久米中学校、伊予中学校、雄新中学校、余土中学校、港南中学校、久谷中学校の定期テスト対策コースなど

高校

  1. 1

    大学共通テスト対策コース

    共通テストは今までとは全く対策方法が異なり、中1〜高3までの知識と文章・資料読み取り考察する能力、各教科の基礎能力等が問われます。よって基礎・応用レベルの構築及び旧センターレベルの問題演習まで実施し、知識を入れ込んだ上でテストとしての対策を行っていきます。一人ひとり、どこができていないのかをピンポイントで指導し、映像でも集団でも1対複数でもない、「完全1対1」授業と演習、AIタブレットを融合した指導で、一緒に苦手科目の克服や得点力アップに取り組みます。

  2. 2

    難関大学(国公立・私立)受験対策コース

    難関国公立大学の二次対策や難関私立大学の個別試験対策など、志望大学の偏差値に応じてレベルを変え徹底的に指導していきます。
    受験に必要な教科やレベル、点数配分などを分析し、現状の偏差値を踏まえ何をどうやるべきかを全てアドバイスしていきます。個別に独自のカリキュラムを作成しますので、全大学・全学部に対応した対策を実施していきます。

  3. 3

    総合型選抜・推薦入試対策コース

    推薦入試で求められる提出書類や小論対策、面接対応、試験対策を行っていきます。推薦を受験する上では約1〜2ヶ月間の推薦入試対策が必須です。
    一般入試に向けた勉強時間を確保しながら、個別指導で特化した対策を時間を圧縮し完成させていき、冬までに志望大学合格を目指していきます。

その他コース

4位:英検対策コース
英検2級・準1級の取得が大学受験の可能性を広げます。
難関大では英検準1級を取得していることが出願の条件とされている大学もあります。高校2年生までに英検2級・準1級の取得を目指します。

その他:定期テスト対策コース、オンライン個別指導コースなど

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

今月の和泉校からのお知らせ

  • 【期間限定】“3回体験コース”受付中!定期テスト対策や苦手科目の克服は全国No.1トライの完全1対1授業にお任せください。

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    【期間限定/全学年対象】3回体験コース受付中!
    \今なら全国No.1のトライのマンツーマン授業を3回体験可能!/
    「定期テスト対策」「苦手科目の集中特訓」「志望校の過去問演習」など
    お子さま一人ひとりの得意・苦手や学習状況、目標などに合わせて様々な用途にご活用いただけます。
    ぜひこの機会に、トライのマンツーマン授業を体験してください。
    詳しくはこちら
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    【11月の学習にお悩みの方へ】
    この時期トライでは「次のテストに向けて苦手単元の対策をしたい」「志望校合格のためのプランを作成してほしい」といったご相談を多くいただいております。
    トライならお子さま一人ひとりの性格や学習状況に合わせて、教室長が学習計画を立てます。また、「トライ式 AI学習診断」により苦手を分析し、完全マンツーマンでわかるまで授業するので、着実に苦手を克服できます。
    お子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
    マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学を随時受付中です。
    お問い合わせは→こちら

    ◆授業がない日の勉強までサポートする学習管理アプリ◆
    トライなら教室での授業はもちろん、目標達成に向けた日々の学習もサポートします!

    学習管理アプリの3つのポイント
    ✓勉強のゴールと目標をいつでも確認できるから、進むべき道がわかる!
    ✓次の授業までやるべき学習が一目でわかるから、自主学習の内容で悩まない!
    ✓毎回の授業内容や授業日以外の学習の取り組みを記録できるから、日々の成長を実感できる!

    さらに、保護者様もアプリでお子さまの学習記録を確認ができますので、ご安心ください。

    「授業以外に何をやったらいいかわからない」「勉強のやる気が続かない」「子どもが授業でどんな勉強をしているのかわからなくて不安」
    このようなお悩みをお持ちの方はぜひご相談ください!

    完全個別のマンツーマン授業×継続的な自主学習でどこよりも成績アップしよう!

    ◆教育AI賞を受賞した「トライ式AI学習診断」で苦手がたった10分でわかる!◆
    診断アプリの2択問題に10分間答えるだけで、トライの膨大な学習データをもとに、AIがお子さまの苦手科目や分野の現状学力を診断できます。
    トライ式AI学習診断で今の学力を確認してみませんか?
    無料診断はこちら→こちら

生徒たちの喜びの声

中川さんと城戸先生

中川さんと城戸先生

駒澤大学 法学部合格!

◆トライに入会したきっかけを教えてください◆
他塾に通っていましたが、大学受験の進路指導に不安を感じ、トライの体験授業を受けました。受講科目以外のサポートや大学についての情報も豊富だったのでトライに決めました。

◆先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください◆
分からないところをその場で質問することができるので疑問を残すことなく進める点が良かったです。授業ペースや課題の量を合わせてくれるので自分自身の弱点克服につながりました。

◆先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください◆
担当ではない先生方も自習の際に優しく教えてくださり、常に質問できる環境で安心して通うことができました。受験についてもたくさんの先生方の意見や経験を聞くことができたお陰で悔いのない選択をすることができました。

◆トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください◆
大学受験に向けて毎日塾に通いました。進路についてや学校のことを気軽に話せる教室長がいてくれて楽しく通うことができました。

◆保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください◆
高い目標を定めて、最後まで気持ちを切らすことなく頑張ることができました。周りの先生方の指導やサポートのお陰です。最後まで頑張り抜けたことが一番大きなものとなったと思います。トライに転塾して大成功でした。

砂川くん

砂川くん

京都外国語大学 外国語学部 英米語学科合格!

◆トライに入会したきっかけを教えてください◆
高校の授業だけでは大学受験に間に合わないと思い悩んでいたことろ、友人にトライを紹介してもらい入会しました。

◆先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください◆
苦手分野を集中的にわかるまで教えてもらうことができる点、できるようになっていくたびに達成感も感じられる点です。また授業時間も合わせてくれるので部活との両立もできました。

◆先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください◆
大学受験前半は全く結果が出ず、焦りもありましたが教室長に相談した時に経験談などを踏まえて励ましやアドバイスをしてくださったことで、気持ちを切らすことなく最後まで走り抜けることができました。

◆トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください◆
トライでは英語が全くできない状態からひとつひとつ丁寧に教えてもらいました。しっかりと段階を踏んで学習することで成長を実感することができ、それが楽しみにもなり頑張ることができました。

◆保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください◆
トライの先生方に学習方法を一から教えてもらい素直に取り組んでいました。少しずつ成績にも表れていくことでやれば出来るを実感でき勉強することが楽しくなっていったようです。自分の行きたい進路へ進めたことが、とても大きな成果でした。

※トライ会員の一部です。

よくあるご質問

どんな先生が教えてくれますか?
個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
他塾との併用は大丈夫でしょうか?
はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。

付近の個別教室情報を探す

お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。

  • 講師や教室の雰囲気が
    知りたい方はこちら

    入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。

    無料体験の
    お申し込み(無料)
  • 授業料の目安が
    知りたい方はこちら

    ご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。

    授業料の
    お問い合わせ(無料)
  • まずは比較検討
    したい方はこちら

    ご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。

    資料請求(無料)

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。