野幌校
全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!
【期間限定/全学年対象】新年度スタートダッシュ無料キャンペーン実施中!予習・復習はトライにおまかせ!
野幌校の
教室基本情報
- 住所
- 〒069-0813
北海道江別市
野幌町76番地24 - 最寄駅
-
JR函館本線/野幌駅 徒歩7分
北海道銀行向かいのビル1F - 駐車場
- なし
※近隣のコインパーキングをご利用ください。 - 駐輪場
- あり
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
野幌校で
対応している主な学校
小学生
江別第二小/東野幌小/対雁小/江別第一小/中央小
必要に応じて、前の学年にさかのぼって復習します。
速さ・割合・単位・図形など算数が苦手な方に、わかりやすく説明します。
先生がすぐ横にいるので、計算の仕方や式の書き方など細かい点まで指導します。
国語の読み取り・記述が苦手な方には、文章の読み方や答え方を一つひとつ丁寧に指導します。
江別第二小/東野幌小/対雁小/江別第一小/中央小
立命館慶祥中学校、藤女子中学校など、志望校に合わせて指導いたします。
目標は合格するために入試を突破する学力をつけることですが、その前に基礎力を養い応用力をつける準備をしてもらいます。
集団塾とは異なり、生徒さまの今の実力から学習計画をたて合格へ結びつけます。
江別第二小/東野幌小/対雁小/江別第一小/中央小
地元の公立中学校に入学後、小テスト・定期テストで高得点が取れるように、『小学校の苦手単元の克服』と『中学校の準備・先取り授業』を行います。
映像授業TryITを用いた中学英語先取り学習もオススメです。
対応しています
大麻泉小学校・野幌若葉小学校・上江別小学校 等
中学生
【完全マンツーマン指導】&【講師選任制】で苦手な教科を徹底指導し、タブレットを用いた【AI学習診断】と【デジタル学習】でその他の教科もサポートします。
生徒さま一人ひとりに合わせて教科・単元ごとに濃淡をつけて対策しますので、無駄なく効率的に勉強できます。
【公立中学校】
近隣の中学校のテスト範囲に完全に準拠した形で、完全マンツーマン指導によるテスト範囲の予習・復習をしていきます。
教科書・ワークを用いた家庭学習のやり方も指導しています。
【中高一貫校の授業スピード・難易度に合わせた学習サポート】
立命館・北嶺など難関中高一貫校は体系数学とNEW TREASURE、PROGRESSをどれだけ理解できるかによって中学3年間で身につく学力が決まります。
定期テスト範囲を予習・復習し、理解不足の単元をしっかりカバーします。
対応しています
大麻東中学校・大麻中学校・江陽中学校・当別中学校・南幌中学校
北星女子学園中学校・藤女子中学校 等
高校生
学力の高い生徒さまが多いので、学校の授業もハイレベル、ハイスピードです。ついていけなくなるとあっという間に置いていかれてしまいます。
高校1年生から週1回の通塾で勉強ペースをつかむことができれば、旧帝大、医学部医学科も十分に現役合格が可能となります。
学校推薦型選抜(旧 推薦入試)/総合型選抜(旧 AO入試)のための評定平均対策、英検対策だけでなく、一般選抜のために理数系教科対策、文科系教科対策を実施します。
一般選抜対策の場合は「いつまでに何を完成させるか」をというカリキュラムを立てて、大きな目標に対して向かっていきます。
単に過去問を解くだけでは対策になりません。
共通テストで高得点を取るために基礎から応用まで身につけてもらいます。
一般選抜よりも学校推薦型選抜(旧 推薦入試)/総合型選抜(旧 AO入試)のための評定平均対策、英検対策を重視して指導します。
主に英数対策で高校の教科書から、場合によっては中学校の復習からスタートすることもあります。
対応しています
北広島高校・札幌国際情報高校・
札幌日大高校・とわの森三愛高校・池上学院高校・クラーク記念国際高校 等
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
野幌校の講師紹介

最近の入試では、高校・大学入試どちらも「思考力」が大事になってきています。それに合わせて定期テストでも、今までの学習法ではなかなか点数が取りにくくなっています。
ところで、思考力とは一体何でしょうか?
私は、文章から情報を読み取り整理する力、そしてうわべの知識ではなく本質を理解する力だと思っています。
しかし、教室で一方的に先生の話を聞いたり、1人で机に向かったりするだけでは、これってなかなか身につかないですよね。
トライはマンツーマン指導なので、設問を読んでから問題を解くまでのプロセスを一緒に確認したり、語句や公式の意味・証明を掘り下げて理解することで、「使える力」を身に付けることができます!
ぜひ、一緒に楽しく勉強をしながら、力をつけていきましょう!

勉強は好きですか?
はっきりと好きだと言える人は少ないかもしれません。
では、趣味は好きですか?いやいや、趣味なんだし好きに決まってるじゃん!と思うかもしれません。
1番大事なのは、学びの楽しさを知ることです。
スポーツや楽器の演奏、ゲームなど、「できなかったことができるようになった」という達成感が次のステップへ進むきっかけとなります。
これは勉強も一緒です。「数学苦手だけど、公式の使い方がわかってきた!」「英語苦手だけど、英文が読めるようになってきた!」など、できることが増えればどんどん楽しくなってきます。
トライが少しでも学ぶ楽しさを知るきっかけになればと思います。

勉強をはじめたけど重要なところや全体像がわからない、勉強が嫌になってやる気が保てないという経験はありませんか?
確かに勉強を始めたばかりの時期や、わからないことだらけの状態では、「勉強のどこが重要なのか」、「今どんなことを勉強しているのか」などの全体像を把握するのはとても時間がかかります。
わからないものに自分一人で取り組んだり、みんなのペースに合わせて集団で授業を受けたりして勉強するのはなかなか難しいことだと思います。
トライでは講師がそれぞれのペースに合わせて勉強の重要なところや、全体像、できていないところを励ましながら教えてくれるのでやる気を維持して効率よく勉強することができます!
また、勉強において大事なことは「わかるまで何度でもやる」ということです。少しでもわからないことがあれば、わかるまで講師に何度も何度も質問しましょう!その場で臨機応変に対応してくれる点もトライの強みの一つです!
皆さんとトライでお会いできることを楽しみにしています。
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
野幌校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
算数復習(先取り)コース速さ・割合・単位・図形など、算数が苦手な生徒に、わかりやすく説明します。
先生がすぐ横にいるので、計算の仕方や式の書き方など細かい点まで指導します。
計算の進め方、書き方は、中学校以降の計算力に大きく影響します。
トライで先取り学習(予習)して小学校の授業を復習にするという方法も効果的です。 -
2位
小学生向け 英検合格コース2020年から小学校でも英語が必修化されています。
中学までの英語の学習の重要度がさらに増してきます。
小学生でも英検の取得を目指す学習をフォローいたします。 -
3位
国語 文章読解コース国語の読み取り・記述が苦手な生徒に文章の読み方や答え方を一つひとつ丁寧に指導します。
漢字の強化と文章の音読は、中学校以降の読解力に大きく影響します。
その他コース
藤女子中・北星学園女子中 受験対策コース
中学校
-
1位
公立中 定期テスト対策・内申点コース【野幌中、江別第一中、第二中、第三中、中央中、大麻中、大麻東中など】
各中学校の定期テスト対策を行います。
学校の教科書、ワーク・プリントを使った授業や学校の単元テスト・小テストの対策も行います。
特に、学校のワークをいかに効率良く終わらせて、周回するかが点数の分かれ目です。
ワークなどの宿題が「いつも終わらない」、副教科の勉強のやり方がわからない、という人にも、おすすめです! -
2位
受験数学 応用問題対策コース計算問題は得意でも、文章題・図形問題など論理力・思考力が必要となる数学の問題を苦手にしていませんでしょうか。
完全マンツーマン指導での指導で論理的思考を育てていきます。 -
3位
高校進学準備コース「高校に入学できるかどうか」ではなく「高校の勉強についていけるかどうか」が重要です。
英文法総復習や数学の苦手単元チェックなど、AI学力診断に基づいて中学範囲の基礎固めをしっかり行います。
その他コース
立命館慶祥・日大 定期テスト・学力推移調査対策コース
立命館慶祥中・日大中のカリキュラムに合わせた試験対策を行います。
ニュートレジャー・体系数学などの教科書と問題集を使ったマンツーマン授業を行います。
高校
-
1位
大麻高校、啓成高校、江別高校、厚別高校 定期テスト対策コース各高校の定期テスト対策を行います。
学校の教科書、問題集、プリントを使って、予習ペースで授業を行います。
それぞれの学校の進度に沿って、カリキュラムを作成して指導を行い、評定を確実に上げられることが完全マンツーマン指導の強みです。 -
2位
学校推薦型選抜・総合型選抜対策コース大学受験には、学校推薦型選抜(旧 推薦入試)・総合型選抜(旧 AO入試)もあります。
学校推薦型選抜・総合型選抜に向け、評定平均を上げるための定期テスト対策、志望理由書や面接対策、小論文や課題作文について、各大学の個別の対策を行います。
小論文には、添削のコースもあります。 -
3位
高校数学対策コース高校に進学すると、数学の難度と量が増大し、スピードが求められます。
その結果、数学の勉強時間ばかり増えて、英語や国語や理科など、他の教科に手が回らないという生徒さん、何から勉強していいかわからないという生徒さんが多くなります。
高校数学対策コースの目標は、数学の勉強の効率化とスピードアップにより、数学の勉強時間そのものを減らすことで、他教科の勉強時間をつくることです。
その他コース
立命館慶祥高校 他大受験・内部入学対策コース
他大受験の方は志望校に向けて、苦手な教科・単元に特化した指導が可能です。
また、立命館大学に進学希望の方の定期試験対策・TOEFL対策を行います。
北海道医療大・北海道科学大 看護・医療系大学対策コース
看護や理学療法など医療系の大学・専門学校の受験対策を行います。
各大学の過去問に沿った個別の対策が可能です。
また、推薦入試を検討する場合の対策も行います。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の野幌校からのお知らせ
-
完全マンツーマン指導×最先端のデジタル学習で5教科すべての成績を上げます!
◆野幌校2023年度入試 合格実績◆
昨年度もたくさんの合格の声が届きました! おめでとうございます!
<合格体験談掲載中>
公立高校入試全員合格!
札幌啓成高校、大麻高校、白石高校、厚別高校、江別高校、琴似工業高校
立命館慶祥中学校 合格!
藤女子中学校 合格!
北星学園女子中学校 合格!
札幌市立大学 看護学部 一般入試で合格!
北海学園大学 法学部、経済学部 一般入試で合格!
北海道医療大学 薬学部 一般入試で合格!
東洋大学 理工学部 一般入試で合格!
北海道科学大学 薬学部薬学科 学校推薦型選抜で合格!
神奈川大学 理学部理学科 総合型選抜(AO入試)で合格!
小樽商科大学 商学部(夜間主コース) 学校推薦型選抜で合格!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
トライ式夏期講習 好評受付中!
\"定期テスト対策" "受験対策"はトライにお任せ!/
今なら、夏期講習の授業料が最大40%OFF!
詳しくはこちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
学習にお悩みの方へ
現在トライでは「苦手科目の受験対策を始めたい」「定期テストや模試の点数を上げたい」「集団塾でついていけず、塾を変えようか検討している」「学校の授業のフォローをしてほしい」といったご相談を多くいただいております。
トライでは、つまずいている理由を突き止めて、わかったつもりを防ぐように丁寧に指導しています。
どこでつまずいているのか?どうして間違えたのか?をその場で適切にアドバイスを受け、しっかり振り返ることで、次から同じミスをせず、得点できるようになります。
その方法が、トライ独自の「ダイアログ学習法」です。生徒が習った内容を先生に説明することでわかったつもりをなくすことができます。「模試や定期テストで思うような点数が取れなかった」という方は特に、生徒一人に対して先生一人のマンツーマン指導の無料体験を受けて「ダイアログ学習法」の効果を実感してみませんか?
※「ダイアログ学習法」はトライグループの登録商標です。
今のお子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っております。マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学も随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
生徒たちの喜びの声

大西愛子さん
北海道科学大学 薬学部 薬学科 学校推薦型選抜で合格
■先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
わからない問題にすぐ対応してくれ、わかりやすく教えてくれたこと。
■先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
面接の練習に対応してくれたこと。具体的な受験へのアドバイス。
■トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
入試に必要な数学をあきらめずに最後まで挑戦できたこと。
どうしても合格したいという思いと、わからない問題をわからないままにしておくのが嫌だったので。
■保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
最後まであきらめない、絶対に合格するという強い思いが育ったと思います。
最後まで指導していただきありがとうございました。

永沼聖羅さん
北海道医療大学 薬学部 合格
■トライに入会したきっかけを教えてください。
もともと公募推薦で受験したのですが、結果は不合格でした。
さらに、10月半ばまで部活もあったため、勉強もあまり進んでおらず、個別指導で集中的に勉強できるトライを見つけ、入ることを選びました。
■先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
自分が分からない科目や問題を先生に直接聞けて、自分が分かるまで何度も教えてくれるので、1つ1つ理解して勉強を進めることができました。
■トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
受験で化学が必要なのに、勉強量が足りていなかったので化学を特に頑張りました。
ここまで化学を短期間で勉強することができたのは、先生方のサポートがあったからです。

岸本茉那人さん
小樽商科大学 学校推薦型選抜で合格
■先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
自分のペースで勉強に励むことができ、わからないことがあれば気軽に質問できたことです。
他の人に合わせることはないので、やる気や集中力が続いたと思います。
また、授業中に世間話をはさんでくれるので、楽しく学ぶことができました。
■トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
試験合格に向けて、一回一回の授業で目標を立て、それを達成していくことです。
先生は自分に合った目標を一緒に考えてくれて、また理解するまできちんと授業をしてくれました。
理解するまで教えてくれたため、力が身につきました。
■保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
学力以上の大学を志望した日から一人で勉強していましたが、授業では習わないところもあることで苦労していました。
トライさんにお願いしてから学力もみるみる上がり、目標の大学に合格することができました。

針ヶ谷夏奈さん
札幌啓成高校 合格
■先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
最初の道コンでは合格可能性が低く不安でしたが、いつかの道コンで続けて98%を取った時に「すごいじゃん!」と褒めてくれたことが印象的でした。
自信へとつながったので良かったです。
■トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
受験で化学が必要なのに、勉強量が足りていなかったので化学を特に頑張りました。
ここまで化学を短期間で勉強することができたのは、先生方のサポートがあったからです。
■保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
学校ではゆっくり先生に聞けず理解できなかったことをトライで自ら聞いて進められたことです。
マンツーマンだから周りのことを気にせず学習できたことは娘の性格にも合っていて良かったのかなと思います。
テストで足りていないところや苦手なこともわかったので、勉強に生かせました。

佐々木凜さん
藤女子中学校 合格
■トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
苦手な分野をしっかりと理解しておくことです。
習ったことを時間が経つと忘れたり、自身がなくなるので、時間が経ってから復習してもらえたことで、理解につながっていきました。
そして少しずつ自信を持って取り組むことができるようになりました。
■保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
苦手の克服のために入会しましたが、中学受験にチャレンジすることができ、「合格」という結果につながりました。
勉強に自信がなく、苦手意識が強い中、根気強く本人の理解のペースに合わせてご指導いただけたことで少しずつ苦手意識が軽減されていったように思います。
「合格」という結果で自信を持って中学校生活を始められると感じています。

三浦暁生くん
札幌光星中学校 合格
■トライに入会したきっかけを教えてください。
中学受験に向けて、勉強を個別で教えてもらいたかったので入会しました。
■先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
わからないことをすぐに聞けて、自分のペースで学習できることです。
■トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
演習でわからないところがあった時にスタッフの人に質問したことです。
受験に受かりたいという気持ちと、わかりやすく教えてくれた先生のおかげです。
■保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
途中で心が折れそうになっても、受験当日まで意思を変えることなく頑張ったことです。
遊びたい心をおさえて、よくやったと思います。
努力した分、合格が嬉しいものだと気づいたことが成長だと思います。
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。