長町南駅前校
全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!
定期テスト対策や受験対策など、勉強に関するお悩みをすべて解決します。長町中、八木山中の対策はお任せください!
宮城県仙台市太白区で選ばれている個別指導塾、長町南駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。長町南駅前校(宮城県仙台市太白区)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
長町南駅前校の
教室基本情報
- 住所
- 〒982-0012
宮城県仙台市太白区
長町南1-1-27副都心会館2F - 最寄駅
-
《 地下鉄南北線 長町南駅 東1出口より徒歩3分 》
(モール前の交差点を名取方向へ向かってすぐのビル) - 駐車場
- なし
※近隣のコインパーキングをご利用ください。 - 駐輪場
- ビル脇に駐輪場がございます。
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
長町南駅前校で
対応している主な学校
小学生
対応しています
八本松小学校・芦口小学校
中学生
5教科の基礎・標準・応用問題に対応する力を育みながら、受験対策を進めることができます。
中学1年生から3年生の定期テスト対策として5教科の思考力を鍛え、授業では課題単元別における思考力の形成・鍛錬を完全1対1で進めます。
「勉強にとって大切なのは、動機の発見」といわれます。
この時間で何を理解するか、何を身につけるか、何を解決するか、このような、自分の問題意識・集中力を心に据えた勉強習慣を形成していきます。
定期テスト対策という形式で基礎・標準・応用問題に対応する思考力を育み、受験対策を進めます。
トライ式 AI教材による5教科の自主学習能力を鍛えつつ、完全1対1授業では、課題意識をもつ教科・単元のダイアログ学習を進めていきます。
5教科の基礎・標準・応用問題に対応する力を育みながら、受験対策を進めることができます。
中学1年生から3年生の定期テスト対策として5教科の思考力を鍛え、授業では課題単元別における思考力の形成・鍛錬を完全1対1で進めます。
繰り返しの演習を行い、ダイアログ学習法で対話を通じて思考力を強化します。
対応しています
郡山中学校・みどり台中学校・茂庭台中学校・山田中学校・人来田中学校
高校生
学校・自主学習で使用するテキスト、模試解説を1対1授業として進めていきます。
カリキュラムとして学習計画を立てることで自主学習環境を整え、演習解説授業として進めていくことができます。
対応しています
仙台向山高校・仙台三桜高校・宮城野高校・仙台東高校・仙台西高校・聖ウルスラ学院英智高校・東北学院高校・仙台城南高校・聖和学園高校
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
長町南駅前校の講師紹介

昨年は仙台市工業高校、大河原商業高校、仙台西高校志望の生徒を担当していました。全員合格することができ、生徒の能力の向上を感じた1年間を過ごすことができました。
今年は東北大学文学部志望、神田外国語大学志望、仙台三桜高校志望の生徒を担当しています。
復習の徹底と予習の徹底の両立を図る授業をスケジュールとして実行していくことができるので、今年も全員第一志望合格を実現させていきたいと思います。
これから塾で勉強をしようと考えている皆さん、ぜひよろしくお願いいたします!

中学生高校生の文科・理科系統について幅広く授業を担当しています。
ダイアログ学習によって学習計画を実行していき、繰り返すところを徹底して教え込み、定着に向けて整えていきます。
自分の目的を見据えて、学習による自身の変化を愉しみながらチャレンジしていきましょう。よろしくお願いします。
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
長町南駅前校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
仙台二華中・仙台青陵中受検対策コース思考力・記述力が問われる総合問題、小論文対策や面接対策を行っていくコースになります。
-
2位
聖ウルスラ中学校英智受験対策コース4教科に加えて英語の筆記試験を課す学校です。
4教科バランスよく学習を進めていきながら、英語の
筆記対策を行っていきます。 -
3位
東北学院中受験対策コース男女共学に伴い、合格基準が上がった学校です。
国語・算数はもちろんのこと、英語のリスニング対策も行います。
その他コース
学校対応コース
英検対策コース
中学校
-
1位
仙台二・一・三高受験突破コースナンバースクール合格に向けて、確かな実戦力を身に付けるコースです。
入試当日に高得点を取るために必要な学習量と質を提案・サポートします。 -
2位
仙台南・仙台向山高校受験突破コース志望校合格に向けて、過去問や傾向を基に実戦力を強化するコースです。
定期テスト対策を充実させ、合格に必要な調査書点の基準をクリアします。 -
3位
長町中・富沢中・八木山中定期テスト対策コース学校準拠のテキストを使用し、それぞれの学校の進度に合わせて予習・復習をサポートします。
定期テスト直前は学校のテスト範囲に合わせて目標点突破を目指すコースです。
その他コース
中高一貫校コース
英検対策コース
高校
-
1位
東北大突破コースマンツーマン指導と「トライ式 AI教材」を駆使し、合格を目指すコースです。
苦手分野を効率良く克服し、高得点を目指せるようにサポートします。 -
2位
東北学院大・東北福祉大学校推薦コース学校評定や英検を取得し、総合型選抜・学校推薦型選抜に必要な志願理由書の作成・面接対策等、
包括的にサポートします。 -
3位
宮城教育・宮城・山形・岩手大突破コース各大学の共通テストボーダーラインを超えることを目標とし、マンツーマン指導で苦手科目の底上げ、
「トライ式 AI教材」を活用して総合的にサポートします。
その他コース
医学部受験対策コース
勉強・部活両立コース
英検対策コース
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の長町南駅前校からのお知らせ
-
【期間限定】”3回体験コース”受付中!受験対策や苦手科目の克服は全国No.1トライの完全1対1授業にお任せください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【期間限定/全学年対象】3回体験コース受付中!
\今なら全国No.1のトライのマンツーマン授業を3回体験可能!/
「定期テスト対策」「苦手科目の集中特訓」「志望校の過去問演習」など
お子さま一人ひとりの得意・苦手や学習状況、目標などに合わせて様々な用途にご活用いただけます。
ぜひこの機会に、トライのマンツーマン授業を体験してください。
詳しくはこちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【10月の学習にお悩みの方へ】
この時期トライでは「次のテストに向けて苦手単元の対策をしたい」「志望校合格のためのプランを作成してほしい」といったご相談を多くいただいております。
トライならお子さま一人ひとりの性格や学習状況に合わせて、教室長が学習計画を立てます。また、「トライ式 AI学習診断」により苦手を分析し、完全マンツーマンでわかるまで授業するので、着実に苦手を克服できます。
お子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学を随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
◆授業がない日の勉強までサポートする学習管理アプリ◆
トライなら教室での授業はもちろん、目標達成に向けた日々の学習もサポートします!
学習管理アプリの3つのポイント
✓勉強のゴールと目標をいつでも確認できるから、進むべき道がわかる!
✓次の授業までやるべき学習が一目でわかるから、自主学習の内容で悩まない!
✓毎回の授業内容や授業日以外の学習の取り組みを記録できるから、日々の成長を実感できる!
さらに、保護者様もアプリでお子さまの学習記録を確認ができますので、ご安心ください。
「授業以外に何をやったらいいかわからない」「勉強のやる気が続かない」「子どもが授業でどんな勉強をしているのかわからなくて不安」
このようなお悩みをお持ちの方はぜひご相談ください!
完全個別のマンツーマン授業×継続的な自主学習でどこよりも成績アップしよう!
生徒たちの喜びの声

福島県立医科大学 保健科学部 理学療法学科に合格することができました。
文法・和訳の技術、数学の発想・論理思考の技術といった学習「方法」を身につけることができました。
【生徒さまより】
継続的に勉強すること、ほぼ毎日通い、5・6時間の勉強を繰り返すことにより、「同じ」を繰り返すことによる自分の「変化」を感じることができました。ここに学習により生みだされる価値を感じることもできた、高校入試から大学入試にいたるまでの「受験」を経験したことでそのようなことを今考えることができています。
【保護者様より】
コロナ禍ということもあり気持ちの切り替えが難しかったと思いますが、時間の使い方がうまくなったという印象です。また自己分析力、課題の把握とその解決力を整える能力も磨かれたと感じます。

都留文科大学英文学部に合格することができました。
マンツーマン指導で自分の理解度に合わせて授業を組み立てていただけたところが善かったです。
自分の理解度・リズムに合わせて授業を進めていただけたところが善かったと思います。
苦手意識が強かった数学について、基礎・標準問題集を使用して「授業→演習→宿題→小テスト」といった循環で進めていただきました。授業で解説を受けて、理解、定着を図ることを意識して取り組むことができたと感じています。
自分の勉強時間とトライの1対1の授業時間において、問い・課題に集中できるように先生方とカリキュラムを選択し、己を信じて受験に正対することができたと思います。

岩手大学理工学部に合格することができました。
志望大学・学部と自分の知識理解・身につけることに集中して勉学に励むことができました。
部活動引退後、受験勉強に本格的に取り組もうと考えトライに入会しました。自分の理解度にあわせて授業を行っていただくことで、日々身につけることを意識して、集中することができたと思います。
「情報」について専門的に学ぶことができる環境を求めて、先生方と相談しながら志望校を選択し、1対1の授業においては1回の授業で2科目を基本として勉学に取り組みました。

東北学院大学地域構想学部に合格することができました。
大学受験を通して勉強方法と苦手意識を克服する経験をすることができました。
先生から出していただく宿題を勉強の軸として、自分の学習計画を整えることができました。問題の意図、解法、くりかえしの工夫など一つひとつ教えていただき、勉学に集中して取り組むことができました。
高校での授業の復習として自分の質問したいところを解説していただくこともできたので、高校の授業の復習から、トライでの受験対策まで、必要なことがらを、1対1の授業として整えながら進めることができたところが特に善かったと思っています。
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。