福島駅前校
全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!
【期間限定/全学年対象】新年度スタートダッシュ無料キャンペーン実施中!予習・復習はトライにおまかせ!
大阪府大阪市福島区で選ばれている個別指導塾、福島駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。福島駅前校(大阪府大阪市福島区)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
福島駅前校の
教室基本情報
- 住所
- 〒553-0003
大阪府大阪市福島区
福島5丁目13-18 福島ビル206号 - 最寄駅
-
JR大阪環状線/福島駅 徒歩1分
JR東西線/新福島駅 徒歩4分
1Fがマクドナルドさんのビル2F
改札口を出てすぐ右手の通りを進んでいただき、右折するとすぐトマトラーメン店がございます。
その右横がビルの入り口です。 - 駐車場
- なし
※駅前の公共駐車場をご利用ください。 - 駐輪場
- なし
※駅前の公共駐輪場をご利用ください。
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
福島駅前校で
対応している主な学校
小学生
中学受験を目指すお子さまが多いという特徴があります。
中学受験では、小学校で習わない単元や中学受験特有の問題が多く出題されます。そのためにまず、小学校内容の基本事項をしっかりと習得し、その上で応用力をつけ受験で得点できる力を養っていきましょう!
福島小学校同様に、中学受験を目指すお子さまが多いという特徴があります。
中学受験では、小学校で習わない単元や中学受験特有の問題が多く出題されます。そのためにまず、小学校内容の基本事項をしっかりと習得し、その上で応用力をつけ受験で得点できる力を養っていきましょう!
定期テストが非常に難しい小学校です。
そして毎日の宿題も膨大に出ます。
中等部進学対策のためには、宿題をこなす時間とテストの対策の両立が非常に重要です。
学校の授業で困らないようにするための対策を一緒に行いましょう!
対応しています
鷺洲小学校・玉川小学校・大淀小学校・野田小学校・吉野小学校
関西学院大学初等部・立命館小学校・帝塚山学院小学校
中学生
多くの生徒さまが公立高校を目指します。
公立高校を目指すにあたって、普段からの定期テスト対策による内申点の確保が不可欠になります。
福島駅前校では、定期テスト対策コースで、しっかりと点数を取れる対策をしてまいります!
学習計画表の一例はこちら
多くの生徒さまが公立高校を目指します。
公立高校を目指すにあたって、普段からの定期テスト対策による内申点の確保が不可欠になります。
福島駅前校では、定期テスト対策コースで、しっかりと点数を取れる対策をしてまいります!
対応しています
大淀中学校・野田中学校・花乃井中学校・梅香中学校・春日出中学校・此花中学校
同志社香里中学校・大阪桐蔭中学校・関西大学第一中学校・立命館中学校・初芝立命館中学校・清風中学校・西大和学園中学校・大阪教育大学附属平野中学校・明星中学校・関西大学中等部・帝塚山学院中学校・武庫川女子大学附属中学校・開明中学校・大阪学芸中等教育学校・上宮学園中学校・奈良学園登美ヶ丘中学校・近畿大学附属中学校・金蘭会中学校・追手門学院大手前中学校
高校生
多くの生徒さまが4年制大学を目指します。
4年制大学を目指すにあたって、基礎事項の徹底と各志望校に特化した対策が不可欠になります。
福島駅前校では、大学受験対策コースで、集中的にそれぞれの生徒さまの志望校に合わせた対策をしてまいります!
ほとんどの方が関西大学内部進学を目指します。
シラバスに基づいて定期テスト対策を行いながら、独自のテスト対策も行っていきます。
希望する学部に合格するためには、学習計画の立て方が大事になります。
福島駅前校では、それぞれの生徒さまに合わせて授業内容はもちろん、自宅学習等での計画立てをしていきながら対策をしていきます。
対応しています
桜宮高校・大手前高校・四条畷高校・桜塚高校・市岡高校・咲くやこの花高校・港高校・柴島高校・摂津高校・汎愛高校
清風高校・大阪桐蔭高校・開明高校・奈良学園登美ヶ丘高校・武庫川女子大学附属高校・履正社高校・同志社香里高校・同志社女子高校・桃山学院高校・金光八尾高校・甲南女子高校・大阪学芸高校・大阪薫英女学院高校・帝塚山学院高校・常翔学園高校・関西大学第一高校・追手門学院高校・追手門学院大手前高校・近畿大学附属高校・大阪学院大付属高校・上宮高校
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
福島駅前校の講師紹介

大阪教育大学 教育学部卒
①先生のアピールポイントを教えてください!
中学受験の算数・理科・中・高の数学が指導出来ます。
指導は丁寧に分かりやすく説明することを心がけています。
②勉強で困っている子どもたちに対してメッセージをお願いします!
ゴールまでの逆算をして”今何をするべきか”を知りましょう。
そして勉強をする時としない時のメリハリを大事にしてください。
勉強での課題解決のお手伝いを一緒にしたいです!
分からない問題や、勉強法に困ったら何でも相談してください!

①先生のアピールポイントを教えてください!
英語や英検をメインに小・中学生の数学も指導しています。
指導は英単語の理屈から伝えて、使いこなせるようになるまで指導することを心がけています。
②勉強で困っている子どもたちに対してメッセージをお願いします!
私の勉強攻略法は、何回も書くと解き方や覚え方を工夫できるようになりました。
人それぞれ勉強攻略法は異なります。
なので、自分なりの勉強攻略法を一緒に見つけましょう!助けます!

①先生のアピールポイントを教えてください!
小学生から高校生まで文理問わず指導しています。
学校では習わない暗記法や解法、雑学を教えることもあります。
多趣味なのでトークも得意です。
②勉強で困っている子どもたちに対してメッセージをお願いします!
寝る時に寝て、食べる時に食べ、勉強する時は勉強する。
そして遊ぶときには全力で遊ぶ。
この切替が大切です。

①先生のアピールポイントを教えてください!
僕自身、この教室の元生徒なので、生徒目線に立って勉強への取り組み方や考え方を教えることができます。
自分の経験をフルに活かし、親身になって指導します。
②勉強で困っている子どもたちに対してメッセージをお願いします!
勉強は「積み重ね」が大事です。
しっかりと基礎を積み重ねて、大きな壁を一緒に乗り越えていきましょう。

①先生のアピールポイントを教えてください!
中学生、高校生の数学や理科を指導しています。
私の授業では、常に勉強の目標は何であるのかを念頭におきながら指導を行っております。
②勉強で困っている子どもたちに対してメッセージをお願いします!
勉強は積み重ねていくことによって自信がつき、新しいことや、さまざまな可能性を自ら切り開くことができます。
ぜひ、一緒にチャレンジしてみましょう。
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
福島駅前校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
中学受験サポートコース同志社香里・関西第一・初芝立命館・水都国際など各学校の中学受験に向けて対策を行います。
-
2位
勉強のやり方・習慣付けコース算数・国語などの勉強の仕方・問題の解き方など個々にあった説明・理解を図ります。
-
3位
先取り学習コース学校の授業単元を早め早めで勉強します。
授業がよくわかるようにし、テストで高得点を狙います。
その他コース
読解力育成コース
進学塾フォローコース
算数文章題特訓コース
計算・漢字特訓コース
英検・漢検対策コース
基礎力完成コース
中学校
-
1位
定期テスト対策コース定期テスト対策を行い、点数UP、内申点UPを目的に対策を行います。
学習計画表の一例はこちら! -
2位
受験対策コース実力テストや五ツ木模試での点数UP、偏差値UPと共に、過去問対策も行います。
-
3位
内部進学対策コース関大北陽・上宮・大阪女学院・追手門大手前などの中高一貫校特有のスピード感ある授業進度に即して対策を行います。
その他コース
進学塾フォローコース
英文法・長文読解コース
図形・文章題特訓コース
私立高校受験対策コース
高校
-
1位
定期テスト対策コース学校の授業内容に即した対応をいたします。
点数UPにとことんこだわって授業を行っています。 -
2位
私立文系・理系受験コース受験日から逆算し、必要なところを必要な分だけ徹底的に行います。
-
3位
看護医療系大受験コースこちらも人気の学部です。対策はお任せください。
その他コース
英検(準2・2級)対策コース
看護学校進学コース
基礎力養成コース
大学受験準備コース
総合・推薦入試対策コース
共通テスト対策コース
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の福島駅前校からのお知らせ
-
苦手科目を克服するなら完全マンツーマン指導のトライ!まずは実績豊富な講師陣の無料体験授業をお試しください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【この春、トライなら変われる】“新年度スタートダッシュキャンペーン”受付中
入会金と授業料2ヶ月分が無料!
今やるべきことがわかる新学年スターターキットを無料プレゼント!
さらに!新中1・新高1対象の特別企画も実施中!
【3月31日まで】詳しくはこちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
学習にお悩みの方へ
現在トライでは「来年度の受験の対策を始めたい」「学年テストや模試の点数を上げたい」「集団塾でついていけず、塾を変えようか検討している」「学校の授業のフォローをしてほしい」といったご相談を多くいただいております。
トライでは、つまずいている理由を突き止めて、わかったつもりを防ぐように丁寧に指導しています。
どこでつまずいているのか?どうして間違えたのか?をその場で適切にアドバイスを受け、しっかり振り返ることで、次から同じミスをせず、得点できるようになります。
その方法が、トライ独自の「ダイアログ学習法」です。生徒が習った内容を先生に説明することでわかったつもりをなくすことができます。「模試や定期テストで思うような点数が取れなかった」という方は特に、生徒一人に対して先生一人の完全マンツーマン指導の無料体験を受けて「ダイアログ学習法」の効果を実感してみませんか?
※「ダイアログ学習法」はトライグループの登録商標です。
今のお子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っております。マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学も随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
◆「トライ式AI学習診断」で苦手がたった10分でわかる!◆
教育AI賞を受賞した画期的なAIが登場!今の学力を確認してみませんか?
無料診断はこちら→こちら
生徒たちの喜びの声

小池くんと佐伯先生
進路に悩みながらも兵庫県立大学合格!
【生徒さんより】
トライでは物理、化学、英語の文法や基礎の復習を勉強しました。
マンツーマンで授業を行うことにより、自分のペースで授業を合わせることができました。
自分の分からない箇所や質問したい箇所をすぐに聞くことができるので、とても理解しやすく、集中して勉強できる点が良かったです。
【保護者の方より】
学校以外で勉強する居場所が出来たことで、とても落ち着いて真剣に勉強に取り組むことが出来たように感じました。
先生方は子どもに寄り添い、アドバイスや厳しいこともきちんと伝えてくれて、受験に対しての意識を高めてくれました。
受験勉強は苦しいものだと思いますが、毎日授業日以外も通い続ける姿を見ると、教室は楽しかったのかなと思います。
【教室長より】
入塾から毎日自習に来て、1単元ずつコツコツとタブレットの学習内容を教室が閉まるまで行っていました。
そのコツコツが合格に繋がったのだと思います。
よく頑張りました!おめでとう!

花木くんと平岩先生・成田先生・河野先生
3人4脚で近大法学部に合格!
【生徒さんより】
大学に進学はしたいと思っていたものの、以前の塾は怠惰から行かなくなって辞めました。このままではまずいと思いトライへ入塾しました。
特に良かったことは勉強法を教えてもらったことです。
英語については文法を1から教えていただき、何度も間違えましたがその度にまた教えていただき、ちょっとずつですがわかるようになっていきました。
マンツーマンで教えてくださる先生が、自分では理解できなかったところを面白く説明してくれたことが僕にとって大きいと思います。
【保護者の方より】
勉強の仕方が変わったというのはもちろんですが、勉強以外で年上の方と話ができるようになったという点が大きな変化で良かったと思います。
先生との信頼関係が築けたことにより、頑張ろうという意欲も湧いたのではないかと思います。
【教室長より】
入塾時に宣言した「近大の法学部に行きたい」という夢をちゃんと叶えました。
今までの勉強しなかった分を取り戻そうとする必死な姿勢が、第一志望合格に繋がったと思います。
おめでとう!

迎くんと平岩先生
直前で志望校レベルUPし、本命の東高校合格!
【生徒さんより】
苦手科目だった英語の得点UPを重点的に、入試対策を行ってきました。
講師の方々の話を聞いて、受験勉強の展望がつかめるようになってきました。
受験も勉強も結局何をすればいいの?となった時に指針が見えやすいことが、マンツーマンのメリットではないでしょうか。
【教室長より】
極端に英語が悪かったですが、「何となく苦手……」からきていたものでしたね。
自分で得意な所、苦手な所を素直に受け止め、苦手な所を1年間かけて解決していく姿は立派でした。
受験直前で志望校をレベルUPしましたが、一緒に内申点を踏まえて当日何点取ったら良いのか計算もして、計画的なチャレンジ受験が出来たからだと思います。
よく頑張りました、おめでとう!

公募で京産不合格からの一般で逆転京産合格!
【生徒さんより】
大学受験のためにトライへ入会しました。
今まで何となくで答えを選んでいましたが、授業を受けることによって根拠をもって答えを選ぶことができるようになりました。
問題の解くコツや順番を教えてくれたので、受験当日は緊張もしましたが自信をもって受験することができました。
【保護者の方より】
目的がはっきりして、机に向かう時間が増えました。
本当にありがとうございました。
【教室長より】
公募の後に一般受験でもう一度チャレンジしたいのに反対されて、泣きながら話をしてくれたこと私の中でも一生忘れません。
聞きたいことを徹底的に聞き、受験に対する本気度合いは1番でした。
しっかり逆転合格し、結果を出せたね!
おめでとう!

コツコツ努力し第一志望校合格!
【生徒さんより】
兄が通っており、中学受験のために入塾しました。
解答解説に載っている解き方が分からなかった時に、その場でわかりやすい別解をすぐに教えてくれました。理解できた時は嬉しかったです。
一度間違えた問題を次は間違えないように、何度も何度も解きなおすことを頑張りました。
志望校に合格したかったからこそ、最後まで諦めずに頑張ることができました。
【保護者の方より】
春頃の五ツ木模試の成績が上がらず不安になりましたが、志望校を本格的に選ぶ頃には問題が解ける力がついてきていることを実感し、本人も自信がつき楽しく机に向かう時間も増え、成績も上がったと思います。
コツコツ繰り返し勉強することを、よく頑張ったと思います。
【教室長より】
勉強に対する姿勢は大したものでした。
1つずつ課題をクリアにしていき、きっちりめげることなくこなし続けたからこそ、1年前に言っていた「関大一中に行きたい」の夢が叶ったと思います。
おめでとう!よく頑張りました!
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。